忍者ブログ
AIR TIMEの管理人「708K」のブログでしたが、現在はほぼ全ての機能をHPの掲示板の方に一任しています。こちらは中学、高校の頃の若気の至りということで残しておくことにしますが、本当に気が向いたら何か書くかもしれません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学生の頃、TVの特番やら昔のビデオやらで世界のすっごいコースター見て回るだけでどきどきわくわくした感情を、たまには思い出してみましょうよ。

というわけでrcdbとyoutubeに見る俺的世界の楽しそうコースターまとめ!

・Superman Escape
http://www.rcdb.com/m/ja/2999.htm
インタミンの中規模アクセラレーターで、まぁ増殖してるのの一種なんですが、youtubeでPOV見たら、加速の前にストーリーパートみたいのが結構あって、そっからコースターみたいなのがよさそう。これ系で乗りたいと思えるのはTTD除くとこれとストームランナーとナッツのくらいしか無いってか、ちょっと量産されすぎたように思います。マジックマウンテンに似た名前のがありますがこちらはオーストラリア。
加速装置こそLSMだけどほぼ同じ様なコースのiSpeed
http://www.rcdb.com/m/ja/4147.htm
もコースの充実度としては一番かな。

・Mind Bender
http://www.rcdb.com/m/ja/37.htm
シュワルツコフのループとキャメルバックなコースター。マジックマウンテンのレボリューションに近いですが気づけばショルダーハーネス付いてるあちらと違いこちらは腰バー。ものは全く違いますがとしまえんのサイクロンにもちょっと通じるところがあるなと思います。
オーバージョージアということで最近では高飛車の数ヶ月前にオープンしたDare Devil Diveというユーロファイターが有名。

・Jubilee Odyssey
http://www.rcdb.com/m/ja/1413.htm
VekomaのSLCではおそらく世界最大の一品。100kmオーバーのインバーテッドっつたらB&Mでもピレネーとアルペンガイストぐらいしか作れてないわけで、普通にすごいんですが、気になるのはやはり乗り心地か。この型自体が世界的に見ても日本にあるのと同じようなコースのばかりなので、完全なカスタムレイアウトというだけでも貴重かも。
真横にエレメント的には似たような座りのべこまループコースターを併設してるのもナイスってか、フライングコースターのレールが上向いたり下向いたりしてるのに見えなくも無いw

・Raging Bull
http://www.rcdb.com/m/ja/535.htm?p=0
これはまぁ有名な、NITROとかの兄弟なんですが、どうもあの種は総じて行って帰ってくるコースが多いのに対してこれはいかにも日本っぽいコースでどことなくマジックマウンテンのGoliath(オーバーテキサスのTitan)を髣髴とさせちゃう。ただ、B&Mのふんわりな乗り心地で低空旋回コース走ってもコンセプト違いかな。同園にはASKAの元になったであろうViperや、灯台を通り抜けてるイラストで有名なB&MのウイングコースターX-Flightもできまして。

・Vortex
http://www.rcdb.com/m/ja/86.htm
同名のコースターは多々ありますが、こちらはB&Mの最初期のスタンドアップ。コースがどことなくMOMOnGAへの敬意を感じるなということと、このCarowindsというパークを取り上げたかったのでピックアップ。
IntaminからB&Mが派生したての頃でまだ多分乗り心地もそんなによくないんだろうな。頑張って作ったんだろうなというのが伝わってくるシンプルなコースに好感。同園にはあの元祖フライングStealthの移設Night Hawk、自分これのレール好きなんですよね。大きくて。中央に2本ある垂直ループとか超勇ましい。今はなんか黄色くされてるみたいですが緑と黒の配色も好きですし、ええじゃないか建設の頃よく似てると言われてましたがレールや支柱の雰囲気にどことなく4次元コースターを感じる、見れるコースターだなと思いました。また、インタミンじゃないほうのIntimidatorもここにありますよ。今はAfter Burnという名前になっててSEGAファンが反応しかけないB&MのインバーテッドもかつてはTOPGUN the jet coaster といい、向こうでは固有名詞のはずなのに自信満々にジェットコースターと名乗っているロゴがちょっと笑えて好きでした。

・Powder Keg: A Blast in the Wilderness
http://www.rcdb.com/m/ja/1903.htm?p=0
S&Sの地味にエアランチな一般コースター。誕生の経緯にはウォーターコースターを改造したりで色々あったようですが、とりあえず中盤のオーバーバンクブーメランが綺麗だわ。そしてyoutubeのPOV見てほしいんですが発射前にレールごとスライドして発射台に向かうギミックがあってちょっと新鮮。惹かれます。

・Tennessee Tornado
http://www.rcdb.com/m/ja/534.htm?p=0
サンダーヘッドやミステリーマインでおなじみのドリーウッドにあるアローのループコースター。といえば80~90年代にどはやりして、でも痛いからすぐ衰退したと思わせてこいつのオープンはなんと1999年!2002年にX作ったのが最期の作品なのでそのちょっと前。横に広く支柱がいびつな垂直ループやカットバックと呼べるんじゃないかってぐらい急バンクなターンなどコースもまぁ、単なるエレメント集合ってわけでもないし、車両のデザインがとしまえんのコークスクリューやブッシュガーデンのドラッケンファイア(後期アローの集大成のはずが不人気でクローズ)に使われてる形じゃなくて昔ながらのアローの角ばった車両なあたり、まさにアロー最期のアローらしいコースターなんじゃないかなって思います。多分乗ったら痛いんだろうけどw

・Sky Rocket
http://www.rcdb.com/m/ja/8612.htm?p=0
これも有名かな?ファントムズリベンジで知られるケニーウッドの最新作。マッドコブラなどのプレミアライドの作品なんですが、ただでさえ最近マッドコブラ系のループコースターのショルダーハーネスを腰バーに変えていくプレミアライドが、今作ではもう車両のデザインまで簡易化して本当にシンプルなファミリーコースターのような外観になってしまいましたが、そのコースはガッツリ回る系。こういうの日本向けだと思うんですけどね。ケニーウッドらしくてかわいらしい、ちょっと言葉が思い出せないんですが、昔から見た未来(なんとかフューチャー)な感じも好きです。

すごいあほな文章になってしまいましたが、やっぱりジェットコースター見てるのは楽しいなぁって思いました。終わり。気が向いたら木製編やります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布
最新コメント
[08/28 大阪の麻衣]
[03/31 大阪の麻衣]
[02/26 708K]
[02/18 大阪の麻衣]
[09/13 Experience]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
708K
年齢:
30
HP:
性別:
男性
誕生日:
1994/07/19
職業:
高校生・エンスージア
趣味:
ジェットコースター
自己紹介:
極度のジェットコースター狂です。
最も好きなコースターは奈良ドリームランドのASKAです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]