忍者ブログ
AIR TIMEの管理人「708K」のブログでしたが、現在はほぼ全ての機能をHPの掲示板の方に一任しています。こちらは中学、高校の頃の若気の至りということで残しておくことにしますが、本当に気が向いたら何か書くかもしれません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8年ぶりにこのブログへの投稿です。いやいや…

本家AIRTIMEがYahoo!ジオシティーズの終了に伴い更新を終了してから早いもので2年弱経ちますが、ここ1年程度はnoteというブログのようなサービスに、遊園地とコースターのレビューを投稿しています。ひとまず国内全機種を目標に頑張っています。

AIRTIMEジェットコースター&遊園地レビュー 日本編
https://note.com/airtime/m/m98b7388588d7

また、AIRTIME終了以降の最新の乗車リストを以下にて公開しています。
https://twpf.jp/yuenchicoaster

よろしければご覧ください。

それではまた8年後に会いましょう(?)
PR
さっぱり書いてなかったブログを不意に書き始めといてなんですが、

皆さん、将来の夢はなんですか?

僕はというとまあ、ジェットコースター設計士になって度胆抜くようなすごく良いコースターを作って、、っていう、職業的な方の夢は小さい時からずっとまあ、あるんですけど、

アメリカにジェットコースターに乗りに行く。トップスリルドラッグスターに乗る。っていうことは、

1つの将来の夢、人生の目標でした。

それは、プロ野球選手になりたいであるとか、エベレスト山頂まで行ってやりたいだとか、世界の困ってる子供たちを全員助けてみんな幸せな世界を作りたいだとか、そういったドデカイ夢に比べたら大変小さなものです。

金さえあればいいんですからね。
平たく言えばただ一回の海外旅行です。

でも、そこにかける思いは、同じだけの金額で標準的なアメリカ観光をしに行く人の、数倍はある自信ありますよ。

旅程としては、8/14に出発して、15~17にCP、18を移動日にして19、20とSFGAd、21にNYのPlaylandとConeyislandに行って帰宅の予定です。

最大のお目当ては何と言ってもTTD、MF、El Toro、Nitroの4機種ですが、何と言っても初めてのことだらけなので、全機種制覇を目指して、悔いの無いようにしっかり乗ってくるつもりです。

この4機種のいづれか、あるいはすべてが、自分の今まで経験してきたベストコースター、FUJIYAMA、ASKA、スチールドラゴン、カワセミ、T Expressを越えてきてしまうのか、という所が、楽しみであり不安であるといえば不安なことでもあります。

まあせっかく行くからには、それぐらいの体験できなきゃ面白くないですよね。予想としてはMFかEl Toroが自分にとっての新たなベストコースターになるのではないか?と思っていたりするのですが、それもまたお楽しみ。ということで。

いよいよ明日出発です。まだ信じがたい事実ですが、本当にアメリカです。ドキドキがはんぱじゃないです。
楽しんでまいります。
さて、春休みということで、青春18きっぷの季節ですね!

華蔵寺公園遊園地
http://www8.wind.ne.jp/kezouji/index.html

前橋るなぱあく
http://www.lunarpark.jp/

桐生が岡遊園地
http://kiryu-kanrikyoukai.jp/kirigaoka.html

を、がっつり周って来ようかと考えています。

コズミックエキスプレスは塗り替え後初めてだし、
あと二箇所は、小粒ながら初めてだし

これにて一応、関東のコースターを有するパークは制覇となります。

で、なによりこういう旅程は、旅費が安い!
電車賃は2000円くらい
各パークで1000円の回数券買っても3000円だから

下手したら一箇所フリパより安いんだよね

それと、小4から使い続けたデジカメがさすがに使い物にならなくなってきたので
変えたいなあと。

今1600万画素とかあんだな。その4分の1だよ現行機(笑)

あ、今日やっとロクショウのプラモ買ったわ。メダロットの。
何を言ってももう12月ですね。
今年は新アトラクション、クローズアトラクション共にそれほど多くなく
またよみうりランドを発端に始まったナイター営業+機種限定運転+イルミネーション+格安での営業
どこもなかなか好調そうで、嬉しい限りです。

一方で思ったのは、郡山カルチャーパーク、軽井沢おもちゃ王国、西武園ゆうえんち
実に3件もの事故、怪我が発生しています。

しかもいづれも現在に至るまで営業は中止したまま。ドラゴンコースターでの件は、シートベルトを一人用にするという対策で何とかなってきているようですが、

個人的には、というより多くのファンにとって気がかりであるのはループスクリューコースターの安否でしょう

今年の夏には45分待ち程度を記録したとの話もあり、先日もメリーゴーランドのリニューアルなど、西武園にとってはまさにこれからという時におきたメインアトラクションでの事故

イルミネーションの人気もなかなかのようですし、今後に期待したい遊園地なのは確かなのですが、(実質)唯一のコースターが休止中とあっては足もなかなか向きません。実際の客足に影響があるのかは微妙かもしれませんが、TDCのような状態になることだけは避けていただきたいと思っています。

さて、2013年はというと、まず年明けすぐにはホワイトキャニオンのクローズという、また一つの大きな節目というか、大変残念なイベントがありますね。自分は先日乗り収めということで一度乗ってきましたので最終日には立ち会えそうにありませんが、先日は1時間前後の待ち時間とかなりの大混雑。重さのことで乗車定員を設けていたり、頑なに1両運転だったりと効率はあまりよくない環境ではありましたが、今までで一番活気あるホワイトキャニオンを楽しめたと思います。イルミネーション自体はホワイトサイクロンのように全体を照らすというよりも部分的で、乗ってるとちょっと暗いところも結構あったのですが、まぁ車両の構造上どう頑張ってもそんなによく見えるものじゃないので(笑)
乗り味としてはクッション増設後の、大変乗りやすい走行を維持しているので、有終の美を飾れるのではないかと思います。

あとは既に分かっている話だけだと富士急にまたタイアップエリアが出来る話。カートゥーンラグーンといいハム太郎といい、トーマスランド以外のソレは実際高クオリティとはいえない出来だったので、期待は出来ませんが、まぁ行ったら見てみたいところですね。

そしてなんと言ってもスチドラリニューアル!これがとにかく楽しみでしょうがない。
ネット上には憶測が色々と飛び交っていますが、まぁ普通に考えるならリペイントと車両変更でしょうか
自分はそんなにスチドラの車両そんなに嫌いじゃないので何ともいえませんが、より開放感の高いものになるのであれば何よりですね。モーガン無き今どこが作るのかということも興味あります。

コース変更、後ろ向き走行、演出追加などの噂もあり、いづれも前例はありますし、無いとはいえないと思いますが、何を言っても2ヶ月程度ということを考えるとコース変更は難しいのでは?とは思います。

そもそもコース変更って、例えばSon of  Beastのループや、Dracken Fireのコークスクリュー、Batman and RobinのゼロGロールなど無理のあるエレメントを取り払ったり、ダイダラザウルスを2本つなげるためにクロスさせたり、花やしきノローラーコースターがアーナンダビル作るためにファースト後のターンの回転半径狭めたり、恐竜コースターGAOの一番横Gかかるポイントをなめらかにしたり。。

まぁよりスリリングになった、って事例はなかなか聞きませんね(笑)

あ、トンネル内は若干お粗末だし夏場暑いから、何か演出足されてたら嬉しいね。

無事進学できたら、来夏はまた西の方乗りに行きたいなと思います。

おやすみ
NoLimitsあるある

・Ver1.6買ったら日本語化パッチが1.59までしかない

・シュワルツコフループが基本的なのと、ショルダーが付いてるOlympia Loopingとかのモデルもあって感動

・デルピスザコースターばりのうねった巻き上げ

・とりあえず木製→オート支柱

・購入後1週間は既存モデル見て楽しむだけ


テーマパークあるある

・BOOKOFFで100円(PS版)

・実際難しい

・ドットの見下ろしゲーのはずなのに中を歩き回る視点があってびっくり

・ジェットコースターが今で言うマインクラフトっぽい

・経営破たんしたときのムービーが怖い


新テーマパークあるある

・立ち乗りとかウルトラツイスターとか地味に色々作れる

・でも基本はそのまんま

・DSリメイクはこっちにして欲しかった


テーマパークワールドあるある

・ありんこがうざい

・容量の関係で、3パーク目以降を作ると古いパークを削除しなきゃいけないというクソ仕様

・コースターが上昇のたびに巻上げがある

・RCTばりの汚物ロード

・色々賑やかで楽しいけど、普通の遊園地も作りたい


テーマパーク2001あるある

・テーマパークワールドのリメイクだなんてパッケージのどこにも書いてない

・ロードが長いです

・このシリーズの歩道の作り方はRCTにも採用されて欲しい

・画質が良くなっても根本的にはそのまんま

ジェットコースタードリームあるある

・宮田さんのDVDでその存在を知る

・しかしドリームキャストが無い

http://en.wikipedia.org/wiki/Coaster_Works海外版が出てることを知らない

・国内版同様、パッケージのデザインのレールが作れない(国内版はムーンサルトスクランブル)


THEジェットコースターあるある

・BOOKOFFで500円で購入

・地味にネットで人気でびびる

・車両もアトラクションも元ネタがわかって面白い

・お化け屋敷のミニゲームが今だに一人で出来ない

・バイキングの扱いがラスボス級

http://www.amazon.co.uk/Midas-Interactive-Rollercoaster-World-PS2/dp/B000289YH0
これも海外版でてたw

・しかもこれも、パッケージフロアレスコースターじゃん作れないよ←

・インバーテッド=揺れないサスペンデットに唖然

・しかも巻き上げ式が作れなくて

・往復サスペンデットとかゆう現実にも無いくくりがあるし

・往復コースターの片側はリニアゲイルみたいにしか出来ないし

・木製はちょっとバンクつけると支柱無くなるし

・Gの値がいかれてるし

・色々アレだけど

・やっぱり楽しい!!

おやすみ
・ファースト→セカンドの高度差を20mくらいにすると余裕で70kmくらいで越してマイナス2Gとか

・数分前まで20分待ちとかなってたメリーゴーランドが50円でも「そんなに払いたくないな」とか言って閑古鳥

・そのくせコースターは2000円とかでも余裕で乗る奴ら

・フリパのパークでも8000円とかで普通に来る奴ら

・そのくせアトラク設置費は現実の100分の1程度

・年間の新アトラクション数二桁とかね

・夜が明けても帰らない人達

・全員単独行動。赤の他人と二人でボートとかも乗る→3で改善

・園内で買ったTシャツをその場で着替え→ナガシマで俺もしたw

・どんなコースでも、立ち乗りコースター、ウルトラツイスターの興奮度の上がらなさに悪意を感じる

・垂直上昇、降下のできないウルトラツイスター。これは3で改善して欲しかった

・シュワルツコフカーブ風のバンク坂が作れない→2でアローコークスクリューとか以外改善→3でほぼ改善

・3のシュワルツコフループコースターで実物にも無いようなアクロバティックなエレメントが作れてびっくり

・→アローコークスクリューの存在理由がきわどくなる

・→でも支柱のデザインが本物っぽくなくなってて悲しい

・「ハマリ度」≠「リピートしたい度」

・B&Mダイビングマシンのファースト最下点でのプラスGが異常

・観覧車が海外仕様。(洋ゲーだからね)

・バイキングよりルーピングスターシップの方が人気が出る

・ホーンテッドマンションライドとゴーストトレインの違いが分からない

・スパイラルスライダー(ただの滑り台)に金を払い並ぶ人々

・すぐに真っ二つにされるベンチ

・嘔吐物まみれの道を「アイスをこぼしちゃっただけ」とプラス思考に見る

・帰りの交通費すら考慮せずに「お金がなくなっちゃった!」とか言い出す奴ら

・サスペンデットコースターでバンクが付けられない→横G異常

・フリュームライドの車体多すぎww減らすわww→超悪効率

・5分程度でも「もうずっと並びっぱなし」とか言い出す

・技術スタッフも園内をうろつく

・テイクアウトしか飲食店が無い

・そういやゲーセンも無いね(THEジェットコースターですらあるのに)

・BGMは「ロックスタイル2」

・タイトル画面の曲がちょっと怖い

・8の字交差のコースの作りづらさ

・デジャブとかPhycloneとか、SixFlags公式ライドでも余裕でコースが違う

・版権上Superman the Escapeは「The Escape」

・ゴッサムシティに至っては存在しない

・SFMMのゴライアス(OverTxasのタイタン)とB&Mメガコースターが同じレールゲージ

・木製の車両が2では箱型のがメインだったのに、3ではミレニアムフライヤーになってて時代の流れを感じる

・ウルトラツイスターのスイッチバックのシステムが不明

・スティープルチェイスやヴァージニアリールなど超マニアックな機種も地味にいっぱいある

・木製は作っても結局真っ白か真っ茶色にしかしない

・木製にループとかバカ息子再現やっちゃるww→ループ径小さすぎ

・何もエレメントなしで直進のレール敷いてる時のもったいない感

・プラットフォームだけで100kmオーバーまで加速

・さらに1コマだけでも超急ブレーキ

まだまだ出てきそうだけど、長くなったので終わり
まだうちにPCが無かった(というより、自分でネットを見れなかった頃)
コースターの情報を手に入れる手段は、うちにあった「ぴあ遊園地1993」だった。

その本ではバンデットだったり、ムーンサルトスクランブルだったり、ダンガイ、はやぶさ、ウルトラツイスター。
その当時の最新鋭マシンは当然カラー写真がいっぱい載っている。

でも、その本の最大の魅力はそこじゃなく
巻頭の「海外のテーマパーク特集」だった。

そこでも当然、ディズニー、ユニバーサルがトップを飾るわけだけど、
その一角に、マジックマウンテンのページがあった。

世界一の木製コースター「コロッサス」
世界一の鉄製コースター「バイパー」
サスペンデットコースター「ニンジャ」は、同園ではもはやファミリーライド扱いである
そんな記事が並べられていた。
さぞ凄いパークなのだろうと思った。

数年後、ズームインの「世界の絶叫マシン一番こわーいの決定戦」にて
「X」という、座席の回転するコースターが同園にあるということを知った。
しかし、その番組は、その数十分後に、マジックマウンテンの事など忘れさせるほどの衝撃を与えてきた。

シーダーポイント」と、同TV内では呼ばれていた。そこには「トップスリルドラッグスター」という
ドドンパを遥かに超えるコースターがあり、園内にあるコースター総数は16(当時)だという。

それから、ネット環境を手に入れても世間はシダーのことばかり。
キンダカが出来た時には、グレートアドベンチャー。

皆さん、マジックマウンテンのこと、お忘れじゃありません?

確かに西の聖地というには、少々シダーに遅れを取っているようには思えます。
でも俺は、例え痛くてもバイパーに乗りたい。
例え1レーンしか動いてなくても、コロッサスに乗りたい。
中盤のブレーキ以降は水平ループしかなくてもゴライアスに乗りたいし、ショルダーハーネスに変更されちゃっててもスーパーマンジエスケープには乗りたい。

マジックマウンテンに行きたいんです。
情報まとめでもしようかね

・東武に新観覧車
http://blog.livedoor.jp/tobukanransya/

自分もまだ見てないんですが、ハートフルファームという新エリアに、従来機とほぼ同規模の観覧車が新設されるよう
まぁガラスも汚かったしいいと思うんですが、トーゴの観覧車が失われるという点では残念でもありますね。
残るのはよみうりランド、鷲羽山ハイランド、西武園ゆうえんちくらいでしょうか。スポークが綺麗なんですよね。

・スペワもハロウィンイベント
http://www.spaceworld.co.jp/attraction/aliennight/index.html

USJのハロウィンイベントが大変盛んなことはいうまでも無く、自分は今年も行きたくてしょうがない所を指をくわえてみてるわけですが、スペースワールドも今年はなかなか頑張ってる様子。ナイターイルミネーションがよみうりが当たったのを境に各地がこぞってやったように、ハロウィンを盛り上げるのも来年当たりブームになるかもしれませんね。

・TDCでマクロス
http://www.macross30.com/yuuenchi/

エヴァのときも思ったけど、ファミリー向けに絞ったみたいなことを声を大に言う割には、こうゆう若者向けのイベントをやってるのが矛盾だと思う。だってこれをやりにくる層は間違いなくジェットコースターを欲してるぜ?恋するハニカミin東京ドームシティとかの頃が懐かしいな。

思ったより無いし眠いんで終わります。メダロット7やりてー。
ちょっと気になったんで、数の減りつつある回転系の残りをカウントしてみてます。
数えこぼしあったら教えてください。

・トップガン ソリアーニ&モーサー
ルスツリゾート

・トップスピン フス
ナガシマスパーランド
八木山ベニーランド(2)

・ワイルドストーム トーゴ
ルスツリゾート
浜名湖パルパル
ヒルゼン高原センター(泉陽)
グリーンランド九州(泉陽)
那須ハイランドパーク(明昌)

・スーパートマホーク 明昌
妙高サンシャインランド
みろくの里
岩山パークランド(豊永)

・ルーピングスターシップ インタミン
ナガシマスパーランド
よみうりランド

・フライングカーペット フス
ルスツリゾート
としまえん
西武園ゆうえんち
城島高原パーク
みろくの里(明昌)
宮崎フェニックス動物園

・ラウンドアップ トーゴ
北見ファミリーランド

・フライングステージ トーゴ
グリーンランド北海道
岩山パークランド

・ロトシェイク フス
グリーンランド北海道

・メガダンス フス
八木山ベニーランド

・カイトフライヤー ザンペルラ
リナワールド
国営ひたち海浜公園
ヒルゼン高原センター
ナガシマスパーランド

・エンタープライズ
横浜コスモワールド
東条湖おもちゃ王国
姫路セントラルパーク
白樺湖ファミリーランド(トーゴ)

・宙返りロケット トーゴ
鷲羽山ハイランド

・トロイカ フス
としまえん

・コンドル フス
としまえん

・マジック フス
としまえん

・ブレイクダンス フス
としまえん

・スイングアラウンド フス
としまえん
ナガシマスパーランド
ルスツリゾート

・ティレルタワール
日立市かみね公園

以下、最近全滅した可能性がある機種

・ワイキキウェーブ フス
富士急ハイランド
青島リゾートこどもの国
神戸ポートピアランド
スペースワールド
グリーンランド九州

・ムーンレイカー
富士急ハイランド
呉ポートピアランド

・おとぎ列車 トーゴ
よみうりランド
相模湖ピクニックランド

・フリッパー(スーパーボウル) フス
としまえん
城島高原パーク
浜名湖パルパル

・ミキサー
浜名湖パルパル
エキスポランド

・スペースローラー(ハリケーンボルト)
グリーンランド九州

・ケイオス
グリーンランド九州

・クレイジートレイン(ハイローラー)
エキスポランド
フェスティバルゲート

・コスモファイター 泉陽
フェスティバルゲート
スペースワールド


自分で書き並べててびっくりしました。
フライングカーペットやエンタープライズなんて、数年前までどこ行ってもあったのに。

ここに挙げたのはあくまでも一覧ではなくて、自分の記憶にあるものをひとまず書いただけなので
数え間違いが大いにあると思うので、お気づきの方はコメントください。
もう少しちゃんとまとまったら、HPにも書きたいと思います。
Ecoride20120801003.jpg





見てきた!

まだあったんだなこれ
Ecoride20120801017.jpg






ファーストドロップ(笑)

Ecoride20120801012.jpg Ecoride20120801019.jpg






車両もあったけど、これどうやって上までつれてくんだろうね。

まぁコレ自体の細かいことは検索していただければ
色々出てくると思うけど、実現が待ち遠しいな。


そしてこのアイデアの原点ともいえるアトラクションが
ハーモニーランドのハーモニートレイン

http://www.harmonyland.jp/attraction/harmony_train.html

http://www.youtube.com/watch?v=EaEzqkIURq0

youtubeに乗り撮りがあったけど
これはジェットコースターです(笑)

鈴鹿サーキットのでんでんむしが

http://www.youtube.com/watch?v=uEL9QyZTT6o

rcdbではノーカンだけど、レールのつくりがコースターすぎて、うちの乗車リストではコースターとしてカウントしたんだけど

ハーモニーランドのは、チェーンで何度も巻き上げて
ゆっくりゆっくり下ってくる、一般的なジェットコースターじゃん

ミュンヘンアウトバーンだとか、スロープシューターだとか
あのへんがコースターとされるなら、これはもう十分コースターです。

次いで惜しいのが、多摩テックのガリオンだったり、急流すべり全般だったり
坂道をソリで降りてくるのの類だったり

エコライドは完成したら、コースターとして扱われるのかな。

ちなみに、コースターの最大定員は、
万博時のダイダラザウルス6人×7両の42人が最大とされてるけど
ハーモニートレインは50人だね(笑)

こりゃ行くしかないな
ベコマジュニアコースターの本気版もあるしね
城島とはしごできるかなぁ
http://www.rcdb.com/m/ja/10420.htm

全国のトーゴコースターファンの皆さん朗報です!
円山キッドランドのループ&コークの移設が決定していたようです。

インドネシアか・・まぁまず行けないだろうけど
移設してもらえた。というだけでまず喜ぶべきことですね。

ディオス、ダンガイ、鹿児島ジャングルパークのコースターあたりも
どこかの工場で買い手を待ってるのでしょうか。

そういえば神戸ポートピアのアトラクションは全て買い手が付いたという情報を閉園当時耳にしましたが、
ミュンヘンアウトバーンとダブルループに関してはまだ移設話を聞きませんね。

そういや生駒のウルトラツイスターもクェート行ってるんですよね
http://www.rcdb.com/m/ja/4511.htm

まぁそんだけです。皆さん夏休み楽しんで。
もう7月ですね。あ、ジェットコースターの日終わっちゃったorz

自分はというと、なにぶんラグナシア以降なんも乗ってないゆえ、そろそろ限界というか
ジェットコースター欠乏症。

で、最近のマイブームが、クライビングエクスプローラーで
もうとにかく、興味あるコースターの乗り撮りを片っ端からipodに入れて持ち歩き
ちょっと疲れたら、それを見て癒されるっていう

これが思いのほか楽しい。

思うのは、アメリカに多くある、直線で行って戻ってくるだけのクラッシクな木製コースターとか
ほぼ同じようなコースが多いB&Mのコースターっていうのは
乗ったらよく浮いて楽しいのかも知んないけど
見る分には、あんまり面白くない。

例えばチーターハントとか
http://www.youtube.com/watch?v=MLEmIeLTJOA

ストームランナーとか
http://www.youtube.com/watch?v=Dq5B4MDROk8

i speedとか
http://www.youtube.com/watch?v=UV_CN0pcxyU

インタミンの加速系は、乗ったら耳当たるのかもだけど
見ててすごい楽しい。

そういえばHPは10万アクセスという大台乗ったけど
ブログは3万だった(笑)
まぁ更新してないんだから、そりゃそうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E5%AF%BA%E9%81%8A%E5%9C%92

特に意味は無いけど、富山県にあった「大川寺遊園」(だいせんじゆうえん)という遊園地に
あったコースターが、明昌のジェットスパイラル型で

那須ハイのサンダーコースターと同型っぽいので、興味深いかなと思って

というのも、rcdbでsteel dragonで普通に検索したら、
http://www.rcdb.com/m/ja/3748.htm

スチドラと別で、舞姫型のスピニングコースターが同名なのは知ってたけど、これは初見
というか、最近までこのサイトに名前登録されてなかったんだと思う

ジェットスパイラル型は、型こそ同じでも、同じコースレイアウトっていうのは少なくて
旭日山動物園のなんかみたいに、スクリュー後が充実してるのもあるかたや、
これなんかは、一番シンプルなコースじゃないかな。

ジョンさんちのBlue Flashにも似てるかもね。
早いね。月初めの遊園地業界ニュースまとめでも書きましょうか。

相模湖に巨大迷路とアスレチック
http://www.sagamiko-resort.jp/
ここも富士急グループになってから良い感じみたい。アクティブに身体を使って遊ぶ施設を充実させてる点ではぐりんぱともちゃんと差別化図れてるし、ある程度完成したところでもう一回行きたいかも。
ロストマウンテンってやつもすごい高評価だしね。

東山動物園にチェーンタワー
http://www.higasiyama.jp/
豊永のHP見てて知ったんだけど、スカイバルーンかなんかあったところに「くるくるキリン」って名前でできたらしい。かわえー。
http://www.hoei-sangyo.co.jp/
ナガシマの新コースターのことなんかも更新されてるんで要チェックです。

スカイランドいこまにフラッシュラッシュ
http://www1.kcn.ne.jp/~skyikoma/
文章からの判断ですが、東京ドームシティのフラッシュラッシュと同機種が入るみたいです。
フリーパス使えないってのが残念ですね。

グリーンランドにスターフライヤー
http://www.greenland.co.jp/index2.html
これも発表あったときちょっと湧いたね。イメージ見る限り配色に難ありなのと、「ゴクウ」って名前を感じさせないのが残念かな。そういえば那須のキャメルコースターもサブタイトルはゴクウだったけど、あっちも全然関係なかった。

東京ジョイポリスリニューアルオープン
http://tokyo-joypolis.com/
大本命。まぁ今年のメインイベントでしょう。
どこもかしこもファミリー向けにシフトする中、いまいち掴みどころの無いテーマを採用してるのも、ジョイポリスらしいというか、セガって感じ!
久々のウォークスルーお化け屋敷の新作も、二大絶叫マシンのリニューアルも、あんまり話題にこそなってませんが自分はかなーり楽しみにしてます。
まぁ今年の夏行く余裕があるかはさておき・・・
なんかここのHPのオープンまで42日とか見るとうぉーってなるけど、塾のセンターまで223日とか見るとぬーってなる。単純。

寝ますかね。
いつの間にやら3月終わってて
月一更新というあまりにもやる気のないほんとに最低の最低ラインすらクリアできなかったorz

まぁ四月ですよ。
春休みはというと、まずTDCの新アトラクションがありましたね。
できるまではぜってーこれポシャッただろと言い続けてきたものの、休日ともなるとこれがなかなかの混み具合。バイキングもほぼ満席ということもザラにあり盛り上がり具合もなかなか。ミニゴーカートみたいのもなかなか高難易度で思ってたより楽しい。

TDCのアトラクション入れ替え企画もこれで一段落。舞姫タワーハッカーは元々変える予定だったかわかりませんが、ラクーア以外のエリアはアトラクションの大部分が変更になったわけですし、しばらくはこの体制で行くんでしょうね。むしろこのメンツでサンドルが復活しても浮いちゃいそうで怖いですが、まぁ新しいパンフからも名前は消えてなかったので遅かれ早かれ復活してくれることを祈ります。まぁスチドラだってタイタンだって何とかなったんだから絶対どうにかなるってというプラス思考でいたいですね。

そういえばラグナシア行って来ました。いやーファイアファイア楽しかった!演出の強化や新モンスターなど目に見える大きな変化はもちろんですが、モンスターカードの全種類リニューアルやオリジナルグッズの強化などリピーターを意識した変化も見られます。

ネタバレかもしれないんですが、連射モードスイッチの位置も以前と同じなんですが敵の種類が変わっています。レビアタンに関しては以前はリンチにすれば最大の得点元だったんですが今回は一台につき一回までしか撃てない?ようで、ハガーで稼ぐしかないみたいです。
あとは以前から稼ぎどころだった映像のクモやシーサーペントにあたるところにはそれぞれ新モンスターが入っていて、映像は相変わらず何回も打てますし、クリスタルドラゴンも物自体は動かないので当てやすいと思いました。

レジェンド~はほんとちょっとですが演出が加わりました。それでもあれは、外出てからがお粗末っていう根本的な問題をクリアしてもらわないと乗車後の印象は変わらないような気がします。中は凄くいいんですけどね。あとはやっぱこの時期だとよく塗れて寒いわ。

パイレーツブラスト久しく乗ったら全然痛くねーわ。と言っても同乗者の中での評価はやはり「痛い」だったので自分の身体がおかしな方向になってきてるんでしょうねwまあジェットコースターを楽しむ分には良い変化なのでよしとしようと思います。

アクアウインドは寒さゆえかラストのキャメルバックも浮かず、改めて乗ると普通のミニコースターな気がして、演出面でもパイレーツ、レジェンドのレベルを考えれば建物内は結構チープ。もう完全なトンネルにしちゃえばいいのにね。

あとはマジカルパウダーがやっぱええわぁ。そういやこの度youtubeアカウントを諦めて作り直しましたので動画をアップしておきました。
http://www.youtube.com/watch?v=5etsb9VvNkU&context=C416ff08ADvjVQa1PpcFOvwkh9K9131EMP7amVK6pvaJnN5p5EPBk=
演出面はもちろんなんですが、歌が覚えやすくていいですね。
10周年記念でルナちゃんという新キャラクターも誕生しましたし、是非こちらもルナちゃんを加えた新ストーリーにリニューアルしていただきたいです。

あとはステラコースターのリニューアルとか、マジクエとか、ナルトのイベントとかあったけどまあいいでしょう。
落ち着いた頃にファイアファイアしにもう一回行きたいね。
TDC20120224045.jpgTDC20120224055.jpg







誰も建設状況に興味がない事は十分に承知しつつも、身近なところで日々起きている変化をどうしても報告したくて仕方がないのでまた続き。
2月23日、初めてバイキングの試運転が行われました。この立地あってこそですが思ったより大きいんですね。まぁ誰の目にも明らかなただの何の変哲もないバイキングなわけですが。

それと、ゲーセンやわんぱくバスの横あたりに一時撤去されていたキッズハッカーがひょっこり再設置されていました。
主であるタワーハッカーなき今、これだけ残すのはどうなのかと思いますが、まぁ頑張ってくださいよ。
近くにタワーハッカーのメモリアルプレートでも置いて、キッズハッカーの名前の由来はこいつですみたいにしてくれれば嬉しいんだけども。
TDC20120218003.jpgTDC20120218027.jpgTDC20120218038.jpg







これの建設状況に興味ある方が居るかは別として、せっかく近所なんで週一では見てます。
これは土曜日の様子ですが、バイキングは完全に完成し早くもその存在感を明らかにさせていますって感じ。
まぁバイキングも準3種の神器みたいなもんだし、まぁいいかなとか思いつつ、この遊園地は現在ジェットコースターが一台も無いことに気づいた。ジェットコースターの日の名付け親がノージェットコースターとか飽きれちゃうね。
船のデザインこそ両端が龍になってる一般的なのだけど、支柱の先端の、よそなら海賊の顔があるところにもTDCのロゴがあったりして、全然パイレーツな雰囲気じゃない感じ。いっそ船もオリジナルデザインにしてもらえばよかったのに。

もう一個のバッテリーカーも絶賛建設中。でっていうって言わないの!
TDC20120208018.jpg







でーん!2月8日現在の最もホットな東京ドームシティ旧タワーランドの様子はこんな感じ。
http://at-raku.com/
さて、かつてのメインアトラクションであったタワーハッカーと舞姫を撤去してまでここになにを作るかということは、公式HPを確認していただいて、それぞれ個人で感情を持てばいいと思うんですが、自分に言わせれば「ふざけんな」ってとこですね。
まぁ決まってしまったものは仕方が無いので、完成まであと1ヶ月ちょっとですか。週1くらいのペースで見守りたいと思います。

一応先週の様子も。逆に言えばバイキングを組むのには1週間もかからないということですね。
TDC20120203032.jpgTDC20120203023.jpg

7月の高飛車オープン日以来、まぁそんなに久しぶりでもないんですが富士急ハイランドに行ってきました。今回の目的はオープン以来乗り心地が良くなったという高飛車の確認と、そいつにキクピーも一緒に乗ること。そしてエヴァとかナガシマスカとか棺桶とか、夏乗れなかった未乗ライドに乗ること(ナガシマスカは冬なのに1時間半待ちで乗れなかったけどorz)

そして今回は初めて?バスではなく、電車のツアーを利用してみたわけですが、これがえらく優れていまして、うちの近所からだと錦糸町からで6800円で往復電車賃+フリーパス。新宿までの電車賃もかからないわけだし、なにより渋滞の危険がない!朝も始発で行けば8時くらいにつけるので開園に余裕で間に合うし、夜も電車がある限りまでは居られるし、時間の制約が少ないのはとても魅力だと思います。

実は自分はなんだかんだで12月に行ったのは初めてだったわけですが、営業時間が9時半~5時半と短く、待ち時間は多少少なくとも乗れる量はそんなに変わらないんじゃないかと思いました。ただ防寒対策をしっかりしていったからか、まぁ寒さという意味ではそんなに辛いこともなく、一日楽しく過ごせました。今回初めて乗ったのの感想でも書きますと

・エヴァンゲリオンワールド
噂には聞いていましたが、まぁつまらんこと。奥の胸像でちょっとしたイベントがあるけど、アニメ見ながら光と煙が出るだけだし、アクターが入るとか、オーディオアニマトロニクスが動くとか、もう少しいじってほしいところでした。
というより、元々ガンダムザライド的な、エヴァでの戦闘のシュミレーションライドでよかった気がする。目の前に処刑の館の廃墟があるのも相まって既に寂れたイメージ。

・棺桶劇場
これも劣化リニューアルかと。前がストーリーが残念なだけでアクター居るし、なかなかレベル高かったのに対して、現在は本当に棺桶が揺れてエアーが出て、っていうだけで稲川さんの怪談を聞くだけのアトラクションになりました。せっかく客の動きを拘束してるんだから、もっと近くまで来る演出があってもいいのに。お金はかかってそうですが、これもそろそろ潮時かもしれません。

・スケルちゃんスクムちゃん
何度も富士急ハイランドに来てて、初めてすいていたので乗ってみましたが、やっぱりというか何というかガラスが汚いこと。そして無理やり2人乗りに改造しているからか通常ゴンドラの椅子のフレームだけが残っていて?まぁ普通に邪魔ですよね。座りやすいとはいえないです。透明ゴンドラも出来た時は話題になりましたが、各地に同じの出来たし、あいあいアンブレラのような更に絶叫度の高いものも登場していますし、そりゃ人気も落ちるわな。通常ゴンドラの方が混んでたわ。

まぁ他も、乗ったのは一応感想でも

・トンデミーナ入って左に120度地点
wikipediaにも載ってる情報で、最大の振れ幅になった時に正面を向いて落下できるポイント。確かに前向きで落下できて気持ちいいのだけれど、トンデミーナの魅力って進行スピードに回転スピードが加わって更に速く感じることや、空に向かって放り出されることだとも思ってるんで、まぁ特にココが一番楽しいってことは無いと思いましたね。夏も乗らなかったしナガシマでも乗らなかったんで久しぶりでしたが、なかなか気持ちよかった。恥ずかしがりやの日本人的にはロッテワールドにあった類似機の方がお隣の人と近くなくて乗りやすいかな。

・真・高飛車
まぁこれが本来の姿なのでしょう。ガツンと揺れる振動は無くなり、ループの頂上ではしっかり減速して0Gに近い感覚が味わえるようになり、少なくとも富士急ハイランドでは一番スムーズなコースターになりました。
むしろ夏の時から少し気になっていた背もたれに後頭部をぶつけるという痛さが前より強くなったというか、背もたれにつけようとするとかえってあたるんですよね。まぁ良しとしましょう。

・冬のFUJIYAMA
いやー遅いわ。遅いのはもちろんなんですが、まぁその分乗りやすさは増してるし、今年で58になるキクピーも全然余裕で乗れてるわけだし、つくづく何が痛いのか理解できません。多分俺は耳が弱くて、ショルダーハーネスに耳をぶつける系の振動には弱いけど、腰ないし尻にくる振動には強いんじゃないかと。まぁそんなこんなで今回も運よく最後尾に乗れまして楽しんでまいりました。
しいて言えば、昔より閉園時間に厳格に列を制限するようになりましたね。閉園前30分で列は一両埋まるかジャストくらいだったので、3回くらい乗れるかと思ったら20分前には足切られてた。ざんねーん。

・朝一のドドンパ
効率のことも考えるとなんだかんだで一番並ぶだろうと懸念し、朝一のダッシュではドドンパを選んだんですが、これがもう絶品。まさに目覚めの一発朝専用コースター。電車内ですやすや寝てきて、良い感じになまった身体を温めてくれる最高の加速でした。夏も思ったけど乗り心地は多少良くなってるし、ジェットコースターとして優れてるとは到底いえませんが、こんなアホなもんに乗れるのは富士急ハイランドだけだなと。
昔鈴鹿サーキットに(本物の)ドラッグレース車で加速してくれるアトラクションがあったそうですが、そんなんだとウン000円で同意書とか書いて、やっとのことで得られる体験だと思うんですが、こちらはただの1アトラクション。手荷物だけ預けて下半身をホールドされたらすぐ体験できてしまう超加速。遊園地のアトラクションとしてはある意味最も強烈な体験が出来るのではないかと思います。
冬の朝一でスピードが遅くなりがちな反面、加速のスピードはむしろ速くしてるのかもですし、これまた良い体験が出来ました。
そういえば車両のデザインも変わって結構経ちますが、オフィシャルグッズの類も新車で統一されつつあるようで、一家が見られるのはキティちゃんのグッズぐらいになってしまいました。寂しいのぅ。

・点検からのええじゃないか
FujiQ20111229089.jpg実はここ4日くらいええじゃないかは点検に入っていて、今日も朝行ったらファーストの横にクレーン車が止まっていて、こりゃダメかと思ったんですがなんと1時ごろから営業開始!効率は相変わらずでしたがこれも最後尾に乗れて、振動が増したとは言われますが自分はこれも全然許容範囲というか、これぐらいじゃなきゃマイルドになっちゃうだろ?激しさが売りなんだからもっとガンガンきてくれてもいいぜ位の気持ちじゃなきゃ楽しめないっしょ。たださすがに5年経ち実感されてきたのが塗装の色落ち。見るものに恐怖を与えていた真紅のレールは今ではタイタン色(笑)赤が薄れてピンクっぽくなってしまっています。他の3機が無彩色ばかりでつまらんと思ってるので、是非塗りなおしてその気迫を取り戻してほしいと思います。
そういえば高飛車は1kmですごく短いなぁと思うものですが、高さが76mもあって全長も1kmちょっと。コースも比較的狭い敷地を2往復ぶんしかないこのええじゃないかは体感全長はサンダードルフィンなどのように 短く感じられてもおかしくないはずなのですが、なぜか乗り終わった後に満足感がありますね。激しすぎるのかな。比較対象であるXに乗ったことが無い以上、文句のつけようが無い究極のコースターの一つだと思ってます。

・最後に
なんだかローカル遊園地ばかり行って富士急ハイランドの扱いをおろそかにしていたところがありますが、なんだかんだで素晴らしい体験をさせてくれる、ジェットコースターのすごさとしてはダントツで日本一の遊園地だと実感しました。他の追随を許さない圧倒的な強烈さを持つドドンパとええじゃないか。そしてシンプルなコースながら十分な満足感が得られるFUIYAMA(と、まぁ高飛車)。4機種それぞれ、個性のあるものをそろえて来て、決して広くない敷地の中に上手くまとめられていますし、遊園地としてはある意味完成したといっても良いかと思います。次はやっぱりタワーライドかな。グレートザブーンなんかも結構敷地食っちゃってますね。5年後、あるいは来年の夏であっても、どんなものが登場するか、富士急ハイランドには期待しつづけたいです。
TDC20111126053.jpgお久しぶりです。前回報告したのはいつだったか、タワーハッカーの解体もとうとう本格的に始まり、タワーの側面に設置されたリフトと、横に据え置かれた巨大なクレーン車で上から10m分くらいづつ切っては下ろしをしています。

11月26日現在の時点でやっと走路部分まで進んだというところですが、その低さは一目瞭然ですね。そう考えるとやっぱり高さ80mは相当盛られてたんだと実感(笑)

しかしそれにしても、事実上城島後楽園のニュートンと並んで日本初のジャイアントドロップだったわけですから、当時はダントツの規模だったことと思います。


TDC20111126049.jpgちょっとアングルが悪いんですが、ちょうど下ろしてる現場も見られました。左上の方の黒点は、、なぜか数年前から映り込んじゃうんですよね。レンズがカビてるのかな?

建設の時もこんな感じで小さいサイズで運んできてくっつけていったのかな。下ろしてくスピードは思ったより速い感じです。

あと自分おそばせながら初めて「魔界からの恋文」入ってきました。血の遺言状とほぼ同じとの噂ですが、自分は多分そっちを未経験?だったと思うので、新鮮で楽しめましたし、あの敷地でつくづく上手く作るなぁと。アクターの箇所は少ないですが、十分楽しめました。最近はサンドルの運休中もあってかチケットショップで手に入るアトラクション1回券が2枚で250円前後ととても入手しやすくなっているので、またちょくちょく入ってもいいかなぁと思います。
小学生の頃、TVの特番やら昔のビデオやらで世界のすっごいコースター見て回るだけでどきどきわくわくした感情を、たまには思い出してみましょうよ。

というわけでrcdbとyoutubeに見る俺的世界の楽しそうコースターまとめ!

・Superman Escape
http://www.rcdb.com/m/ja/2999.htm
インタミンの中規模アクセラレーターで、まぁ増殖してるのの一種なんですが、youtubeでPOV見たら、加速の前にストーリーパートみたいのが結構あって、そっからコースターみたいなのがよさそう。これ系で乗りたいと思えるのはTTD除くとこれとストームランナーとナッツのくらいしか無いってか、ちょっと量産されすぎたように思います。マジックマウンテンに似た名前のがありますがこちらはオーストラリア。
加速装置こそLSMだけどほぼ同じ様なコースのiSpeed
http://www.rcdb.com/m/ja/4147.htm
もコースの充実度としては一番かな。

・Mind Bender
http://www.rcdb.com/m/ja/37.htm
シュワルツコフのループとキャメルバックなコースター。マジックマウンテンのレボリューションに近いですが気づけばショルダーハーネス付いてるあちらと違いこちらは腰バー。ものは全く違いますがとしまえんのサイクロンにもちょっと通じるところがあるなと思います。
オーバージョージアということで最近では高飛車の数ヶ月前にオープンしたDare Devil Diveというユーロファイターが有名。

・Jubilee Odyssey
http://www.rcdb.com/m/ja/1413.htm
VekomaのSLCではおそらく世界最大の一品。100kmオーバーのインバーテッドっつたらB&Mでもピレネーとアルペンガイストぐらいしか作れてないわけで、普通にすごいんですが、気になるのはやはり乗り心地か。この型自体が世界的に見ても日本にあるのと同じようなコースのばかりなので、完全なカスタムレイアウトというだけでも貴重かも。
真横にエレメント的には似たような座りのべこまループコースターを併設してるのもナイスってか、フライングコースターのレールが上向いたり下向いたりしてるのに見えなくも無いw

・Raging Bull
http://www.rcdb.com/m/ja/535.htm?p=0
これはまぁ有名な、NITROとかの兄弟なんですが、どうもあの種は総じて行って帰ってくるコースが多いのに対してこれはいかにも日本っぽいコースでどことなくマジックマウンテンのGoliath(オーバーテキサスのTitan)を髣髴とさせちゃう。ただ、B&Mのふんわりな乗り心地で低空旋回コース走ってもコンセプト違いかな。同園にはASKAの元になったであろうViperや、灯台を通り抜けてるイラストで有名なB&MのウイングコースターX-Flightもできまして。

・Vortex
http://www.rcdb.com/m/ja/86.htm
同名のコースターは多々ありますが、こちらはB&Mの最初期のスタンドアップ。コースがどことなくMOMOnGAへの敬意を感じるなということと、このCarowindsというパークを取り上げたかったのでピックアップ。
IntaminからB&Mが派生したての頃でまだ多分乗り心地もそんなによくないんだろうな。頑張って作ったんだろうなというのが伝わってくるシンプルなコースに好感。同園にはあの元祖フライングStealthの移設Night Hawk、自分これのレール好きなんですよね。大きくて。中央に2本ある垂直ループとか超勇ましい。今はなんか黄色くされてるみたいですが緑と黒の配色も好きですし、ええじゃないか建設の頃よく似てると言われてましたがレールや支柱の雰囲気にどことなく4次元コースターを感じる、見れるコースターだなと思いました。また、インタミンじゃないほうのIntimidatorもここにありますよ。今はAfter Burnという名前になっててSEGAファンが反応しかけないB&MのインバーテッドもかつてはTOPGUN the jet coaster といい、向こうでは固有名詞のはずなのに自信満々にジェットコースターと名乗っているロゴがちょっと笑えて好きでした。

・Powder Keg: A Blast in the Wilderness
http://www.rcdb.com/m/ja/1903.htm?p=0
S&Sの地味にエアランチな一般コースター。誕生の経緯にはウォーターコースターを改造したりで色々あったようですが、とりあえず中盤のオーバーバンクブーメランが綺麗だわ。そしてyoutubeのPOV見てほしいんですが発射前にレールごとスライドして発射台に向かうギミックがあってちょっと新鮮。惹かれます。

・Tennessee Tornado
http://www.rcdb.com/m/ja/534.htm?p=0
サンダーヘッドやミステリーマインでおなじみのドリーウッドにあるアローのループコースター。といえば80~90年代にどはやりして、でも痛いからすぐ衰退したと思わせてこいつのオープンはなんと1999年!2002年にX作ったのが最期の作品なのでそのちょっと前。横に広く支柱がいびつな垂直ループやカットバックと呼べるんじゃないかってぐらい急バンクなターンなどコースもまぁ、単なるエレメント集合ってわけでもないし、車両のデザインがとしまえんのコークスクリューやブッシュガーデンのドラッケンファイア(後期アローの集大成のはずが不人気でクローズ)に使われてる形じゃなくて昔ながらのアローの角ばった車両なあたり、まさにアロー最期のアローらしいコースターなんじゃないかなって思います。多分乗ったら痛いんだろうけどw

・Sky Rocket
http://www.rcdb.com/m/ja/8612.htm?p=0
これも有名かな?ファントムズリベンジで知られるケニーウッドの最新作。マッドコブラなどのプレミアライドの作品なんですが、ただでさえ最近マッドコブラ系のループコースターのショルダーハーネスを腰バーに変えていくプレミアライドが、今作ではもう車両のデザインまで簡易化して本当にシンプルなファミリーコースターのような外観になってしまいましたが、そのコースはガッツリ回る系。こういうの日本向けだと思うんですけどね。ケニーウッドらしくてかわいらしい、ちょっと言葉が思い出せないんですが、昔から見た未来(なんとかフューチャー)な感じも好きです。

すごいあほな文章になってしまいましたが、やっぱりジェットコースター見てるのは楽しいなぁって思いました。終わり。気が向いたら木製編やります。
Youtubeのトラブル以降HPやってく士気が低下してるんですが、タワーハッカーの撤去が決まったTDCの様子を見てきたのでそれのまとめでも。

TDC20111012042.jpgとりあえずカルーセルの横から見える限りで工事現場。ご覧のとおり舞姫キッズハッカー、そしてこの一帯を覆っていた巨大な屋根の撤去はとっくに完了し今は何してるんでしょうって状態。タワーハッカーの撤去をしつつカルーセルやわんぱくバスは営業再開するということなので、近日中にまた見てきますがどう工事するのかは見ものですね。



TDC20111012047.jpg続いてこちら。タワーハッカーの解体を知らせる張り紙なのですが、注目してみるとタワーの高さ、公式では100mと公言していたそれはがっつり92,36mと書いてあります。避雷針含めると100なのかな。

3月までには終わるということですが、跡地はどうなるんでしょうね。パラシュートランドにしてもそうですが、今まであんだけ頑張って限られた土地で色々作ることに成功してたのに、一気に音立てて崩れていった感じですね。




TDC20111012081.jpgそしてもう一点注目すべきは、屋根と同時にウルトラツイスターの残骸も撤去されたこと。これはまぁ、やっとだね。ってところなんですが、リニアゲイルにリプレイスされてもなお存在し、リニアゲイルの撤去までを10年以上にわたって見守ってきたということはある意味偉大なことかもしれません←
タワーハッカーはというと、ここ半年ぐらいずっとなんですが、引き上げ装置が頂上のちょっと下に居るままですね。

ちなみにのちなみにで、リニューアルしたパラシュートランドも見てきたんですが、新アトラクションのブルームエクスプレスやウォーターキャノンなどはまぁともかくとして、雰囲気や作りとしては、前より広々した印象だし(リニアゲイルが居た分広くなっただけでしょうが)お隣のスプラッシュガーデンにもシームレスでつながってるし、真下のフードコートとアソボーノというおもちゃ王国のような施設とも行き来しやすくなっていて、まぁ移動しやすくはなったかと思います。

あとはとにかくサンダードルフィンの復活待ちですね。ただパンフレットなどを見る限りでも再開の意思は十二分に感じられるので安心といえば安心。都民にとってはもはやライフラインの一つでもある公衆ストレス発散所(笑)として、早く乗れることを祈ります。
さて、今世間を騒がせまくっているとしまえん買収、閉園の件についてですが、実は自分あまり危機感を感じていないというか、楽観的に考えているのが現実です。
というのも、としまえん側の発表や計画の概要などを見てもとても実現するようには思えない。すでに反対運動も活発に行われているようですし、なんとか助かるんじゃないかと踏んでいます。

そのことの延長線上として、この反対運動をしようとする姿勢、風潮についてちょっと思うことがありまして。
ここ数年間でそれは恐ろしい数の遊園地が閉園しました。その中には多摩テックなどのように暖かく見送られた遊園地もありますが、大多数はというと細々と人知れず、先日閉園したばかりの吉野川遊園地がいい例です。

今言いたいのは、なぜ人々がとしまえんに限ってこんなにも過剰に反応し、反対しようとするのか。

思い出の遊園地だから、歴史ある遊園地だから、サイクロンやカルーセルエルドラドなどの名機を有するから、どの言い分も痛いほどしっくりきますが、そんな感情論が理由になるなら、あなた達はなぜ奈良ドリームランドも、小山ゆうえんちも、閉園しまいとしなかったのですか?

今回の件に関しては特に条件があまりに不条理ですし、としまえんという遊園地の持つ実力といいますか、本来であれば閉園せざるを得ないような状態では無いのは確かです。
しかし、まぁ怒りというよりは疑問に近い感情なのですが、なぜとしまえんだけそんなにもかばうのでしょうか。

まさにくまのこウーフの「ちょうちょだけになぜなくの」
自分は今まで、阻止できない閉園をいくつも見てきました。
前回ブログがいつだかあんまり覚えてないんですが、夏休みです。

で、まぁ年に一度の大規模旅行を例年より早い8月6~10日に行って来ちゃって、浜名湖、ナガシマ(←ナガスパが正式な略称かと思ってたけど、地元の人たちはナガシマって呼ぶんだって。園内でナガスパなんつってたらおのぼりさんだって暴露してるようなもんのようです。)、恵那峡ワンダーランド、名古屋シートレインランド、鈴鹿サーキット、東山動物園、南知多ビーチランドといつにも増してローカル重視で、でも楽しむとこは楽しみつつ楽しんできました←

そのことについてはちゃんとHPにまとめるとして、今注目したいのはお化け屋敷のことなんですけどね。山口に戦慄迷宮の900mを越えるお化け屋敷ができようとしてるらしいんですが、しかしまぁ山口って・・個人的には広島のオフィスバーンさんの最新作も遠すぎて断念したのにまた中国地方かよw

他にもいろんな所で夏限定お化け屋敷はやってるようですね。よみうりランドのは入ったんですがやっぱりアクターが上手いこと。でも個人的絶頂期の2004年「3つの呪い2」には劣ると思ったんですがどんなもんでしょう。そんな毎年見てるわけじゃないけど客への接近度が全然。それこそ、戦慄迷宮の弱体化した理由「テイクバックの低下」的なww

それからさあ、900mを超えるって言うけど、戦慄迷宮だって本気出せばもっと長くできるんだろ?でもそれをしてないわけじゃんつまりこれ以上長くてどうすんのよって話。
900m以上怖がらせ続けられる自信があるからやってんのかな。なんかアイテム採取とか目的をもって進んでくお化け屋敷になるそうだけど。

お化け屋敷に関しては知識浅い身分だけど、興味はあるけど、不安というか、不思議な気持ち。
広島のもすごいらしいけど、俺としては13ドアーズにもう一度入りたいなぁ。あれは距離も程よく長くて最高の出来だったと思う。今の東京ドームシティのはちと短いね

話は変わって皆さんお忘れかもしれませんが徳島県の吉野川遊園地の閉園もあと2週間ちょっとですよ!っと言うことは夏休みの終了もそんなもんということなわけではあるが・・
http://www.yoshinogawa-ap.com/index.html

今までいくつもの遊園地の最期を見てきたけど、神戸ポートピアランドが一番暖かく見送られてた印象。次いで多摩テックとか、奈良ドリもまぁまぁだったかな。とりあえず思い出展的なのをやるのはデフォだと思うんだけどなぁ。
バイキングは現在休止だって。これ絶対そのままフェードアウトで閉園させるパターンだよ。こうゆうのほんと嫌い。

あ、ナガシマいった数日後にトップスピンでトラブル
それから、昨日海外で逆バンジーでトラブル
どっちも騒ぐことではないと思うんだけどなぁ。
ただ、昨日お昼ねしてたら逆バンジーの夢見て、その直後にあのニュースだったのはちとびびった。
ったんだよなぁ・・あ、試乗会はガッツリ外れたようで初日参戦の予定です。また色々と書かなきゃいけないことがあるんですが、とりあえず高飛車について今思ってることを

いかんせん前評判がよろしくないので、自分の中でのハードルを下げつつ、とは言ってもこればっかりは5年に一度の事です。自分にとってはじめての90度オーバー。LSMの加速もなかなか気持ちいいと聞きますしループエレメントの応酬も日本じゃそうそう乗れるもんでもない。当日はとりあえず2回くらい乗れればってことで、個人的には鉄骨番長とかナガシマスカなんてのも興味ありなんだけどそれもまた別の機会か。
まぁ自分で乗ってみて、708Kの視点からしっかりレポートは書くつもりです。ほんとは優先して書かなきゃいけないことが色々あるわけだけどもw

そのこと1、東京ドームシティがいろいろやばいwスカイフラワーの塗り替えは終わり、メリーゴーランドっぽいのも大体完成し、タワーランドの屋根の解体も始まり、、それはそれは物凄い勢いで事が進んでいってます。近々写真とってきます
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布
最新コメント
[08/28 大阪の麻衣]
[03/31 大阪の麻衣]
[02/26 708K]
[02/18 大阪の麻衣]
[09/13 Experience]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
708K
年齢:
30
HP:
性別:
男性
誕生日:
1994/07/19
職業:
高校生・エンスージア
趣味:
ジェットコースター
自己紹介:
極度のジェットコースター狂です。
最も好きなコースターは奈良ドリームランドのASKAです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]